琴柱(読み)コトジ

デジタル大辞泉 「琴柱」の意味・読み・例文・類語

こと‐じ〔‐ぢ〕【琴柱/×柱】

和琴わごんおよびそうで、胴の上に立てて弦を支え、その位置によって音の高低を調節するもの。和琴では二股状のカエデの枝を切って逆さにして用い、箏では紅木象牙や合成樹脂製のものを用いる。
琴柱棒ことじぼう」の略。
紋所の名。1をかたどったもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 項目

普及版 字通 「琴柱」の読み・字形・画数・意味

【琴柱】きんちゆう

ことじ。

字通「琴」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android