デジタル大辞泉 「瑟瑟」の意味・読み・例文・類語 しつ‐しつ【×瑟×瑟】 [ト・タル][文][形動タリ]1 風が寂しく吹くさま。「楓葉荻花ふうようてきか秋は―たる刀祢河とねがわあたりの渡船で」〈荷風・濹東綺譚〉2 波の立つさま。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「瑟瑟」の意味・読み・例文・類語 しつ‐しつ【瑟瑟】 〘 形容動詞ナリ活用タリ 〙① 風の静かに寂しく吹くさま。[初出の実例]「秋風瑟々養二々一、欲レ落二年花一気力多」(出典:菅家文草(900頃)五・仲秋釈奠、聴講礼記、同賦養衰老)[その他の文献]〔梁簡文帝‐大同十一月庚戌詩〕② 波の立つさま。また、波の立つ音のさま。また、波などのさびしい碧色のさま。[初出の実例]「幾臨二瑟瑟寒声水一、又対二蕭々暮景山一」(出典:菅家文草(900頃)二・山家晩秋)[その他の文献]〔白居易‐早春憶微之詩〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「瑟瑟」の読み・字形・画数・意味 【瑟瑟】しつしつ 風や水のさびしい音。また、碧緑の色。唐・白居易〔暮江吟〕詩 一の殘陽、舖水の中 江は瑟瑟、江は紅し字通「瑟」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報