
(よう)。〔説文〕一上に「石の美なる
なり」(段注本)とあり、〔詩、衛風、木
〕に「之れに報ずるに瓊瑤(けいえう)を以てす」の句がある。この詩は投果の俗を歌うもので、女が木
を投げ、男がこれに瓊瑶を投げかえして交情を示すもので、魂振りの意味がある。
立〕瑤 シヅタマ・タマ 〔字鏡集〕瑤 タマ・ヨキタマ
▶・瑶柱▶・瑶枕▶・瑶佩▶・瑶碧▶・瑶林▶・瑶輦▶・瑶輅▶出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...