環座(読み)カンザ

精選版 日本国語大辞典 「環座」の意味・読み・例文・類語

かん‐ざクヮン‥【環座・環坐】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 何人かの人が輪の形になり中心の方に向かってすわること。円居(まとい・まどい)車座(くるまざ)。車。
    1. [初出の実例]「柳陌青糸遮画眉。環坐各相猜」(出典文華秀麗集(818)下・観闘百草簡明執〈滋貞王〉)
    2. 「焉(ここ)に於いてか、環坐相ひ依り、大椀醇(さけ)を仰ぐ」(出典:江戸繁昌記(1832‐36)三)
    3. [その他の文献]〔高啓‐京師苦寒詩〕
  3. いくつかの点が、同じ一つの円周上にあること。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む