生体パスポート

共同通信ニュース用語解説 「生体パスポート」の解説

生体パスポート

従来の検査方法では検出が難しい「血液ドーピング」などを取り締まるための手法選手血液などのデータを蓄積し、その変動を継続的に監視する。赤血球を増やして持久力を高めるために、自らの血液を輸血する血液ドーピングや人体にもともと存在するエリスロポエチン(EPO)の使用などによる異常値を確認できる。世界反ドーピング機関(WADA)が2009年から実用化した。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android