生体材料(読み)セイタイザイリョウ

デジタル大辞泉 「生体材料」の意味・読み・例文・類語

せいたい‐ざいりょう〔‐ザイレウ〕【生体材料】

生体組織や器官に害を及ぼさず、拒否反応などを起こさない生体適合性をもつ材料物質セラミックスチタン合金プラスチックなどが知られ、体内に埋め込まれる人工臓器人工関節などの素材として用いられる。生体適合材料生体適合物質バイオマテリアル

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「生体材料」の解説

生体材料
セイタイザイリョウ
biomaterial

生体に埋め込んで利用する医療用材料.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android