生屋駅(読み)いくのやのえき

日本歴史地名大系 「生屋駅」の解説

生屋駅
いくのやのえき

「延喜式」(兵部省)に山陽道の駅のうち周防国の四番目の駅として記される。東は周防すわ(跡地は現熊毛郡熊毛町呼坂付近)、西は平野ひらの(跡地は現新南陽市富田の平野町付近)。「和名抄」に記載の郷名にも「生屋」がある。

平田ひらた川の上流北側付近に集落が位置する近世生野屋いくのや村がその遺名とされるが、その西の平田川と末武すえたけ川に挟まれた末武平野一帯は条里制の地割が大規模に残る地域で、早くより開発された地であったことが知られる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android