生産者製品在庫(読み)せいさんしゃせいひんざいこ(その他表記)producers' inventory

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「生産者製品在庫」の意味・わかりやすい解説

生産者製品在庫
せいさんしゃせいひんざいこ
producers' inventory

生産活動によって産出された製品が出荷されずに,生産者段階に残っている在庫を表す。生産者にとっても,在庫管理コストの低減を図ることは重要な課題となっており,オペレーションズ・リサーチ手法を用いた在庫保有水準の最適化などが行なわれるようになってきている。しかし在庫水準は,こうした予測から外れた景気変化などにより増減を繰り返すことになり,景気の動きに遅れて変動するため,景気判断に対する順サイクルの遅行指標として用いられている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む