田並上村
たなみかみむら
[現在地名]串本町田並上
田並浦の北に位置し、小河川の田並川の中流地域の谷間にある農村。北は吐生村と南平村(現東牟婁郡古座川町)、東は有田上村、西は江田浦。慶長検地高目録では田並村に含まれ、のち分村。天保郷帳に「古者田並上地村」と注記され、高三二四石余。家数七四、人数三一二(続風土記)。江田組に属した。寛延三年(一七五〇)村内の苫草を再三田並浦の者が無断で刈取り、争論が起こる。また文政四年(一八二一)山火事から有田上村と対立が起こった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 