デジタル大辞泉
「串本町」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
串本町
くしもとちよう
面積:九一・四〇平方キロ
紀伊半島の最南端に位置し、北西はすさみ町、北東は東牟婁郡古座町、北は同郡古座川町に接する。町域全体に北から低い山並が海岸まで迫り、南東に大島がある。集落は海岸沿いのわずかな台地・平地、小河川の河口に散在し、とくに潮岬台地(半島)の地頸部に発達した市街地が町の中心部。
海岸線は東西二五キロに及び、一帯にみられるリアス海岸は美しい景観をつくり、潮岬を中心に東部の海岸は吉野熊野国立公園に、西部の海岸は熊野枯木灘海岸県立自然公園になっている。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 