デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田中芹坡」の解説 田中芹坡 たなか-きんぱ 1815-1882 江戸後期-明治時代の儒者。文化12年生まれ。近江(おうみ)(滋賀県)の薬商の子。彦根藩儒の中川漁村に師事,京都で猪飼敬所(いかい-けいしょ),江戸で松崎慊堂(こうどう)にまなぶ。彦根藩につかえ,藩校弘道館会頭用掛,文館教授,学館教頭をつとめた。明治15年1月10日死去。68歳。名は栄。字(あざな)は子順。通称は秀次郎。著作に「芹坡詩鈔」「芹坡詩草」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例