田中順二(読み)タナカ ジュンジ

20世紀日本人名事典 「田中順二」の解説

田中 順二
タナカ ジュンジ

昭和期の歌人ハハキギ主宰;元・同志社女子大学教授。



生年
明治45(1912)年2月14日

没年
平成9(1997)年1月16日

出生地
東京・深川

学歴〔年〕
京都帝大文学部国文学科〔昭和11年〕卒

経歴
同志社女子大学、奈良大学教授を歴任。「短歌草原」「香蘭」を経て、昭和8年「ハハキギ」(帚木)同人。37年創立者吉沢義則没後、発行責任者となる。歌集「某日」「二つの踏切」「小半日」「ただよふ雲」「青き山」のほか「近代短歌鑑賞集」「短歌百論」「短歌文法入門」などの著書がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android