田口町村
たぐちまちむら
[現在地名]設楽町田口
寒狭川の左岸、ほぼ南北に伊那街道が通る。田口由緒書(設楽町立郷土館蔵)や田口十ケ村由来記によると、天正一八年(一五九〇)吉田城(現豊橋市)城主池田輝政の支配下に入り、宮部善定坊の検地があったと伝える。寛永一八年(一六四一)には新田検地が行われた。この時の検地役人は大岡太郎左衛門・鈴木半右衛門。
正保三年(一六四六)の乍恐申上候(北設楽郡史)によると、知生山地元の田口一〇ヵ村と加茂郡名倉との間に境論があった。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 