田宮 嘉右衛門
タミヤ カエモン
明治〜昭和期の実業家 播磨造船所社長。
- 生年
- 明治8年8月29日(1875年)
- 没年
- 昭和34(1959)年4月13日
- 出生地
- 愛媛県
- 学歴〔年〕
- 高等小学校卒
- 経歴
- 住友別子銅山に入社したが、明治25年大阪へ出て区役所、神戸商品取引所などを転々とし、37年鈴木商店に入る。38年神戸製鋼所支配人となり、昭和9年社長に就任。戦後は公職追放されたが、解除後播磨造船所社長、神戸銀行取締役などを歴任。また経済同友会名誉会員などもつとめた。神戸市葺合区に「田宮記念館」がある。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
田宮嘉右衛門 たみや-かえもん
1875-1959 明治-昭和時代の実業家。
明治8年8月29日生まれ。37年鈴木商店にはいり,翌年鈴木商店傘下(さんか)の神戸製鋼所初代支配人となる。44年神戸製鋼所の分離独立後,常務,専務をへて昭和9年社長。戦後,神戸商工会議所顧問などをつとめた。昭和34年4月13日死去。83歳。愛媛県出身。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
田宮 嘉右衛門 (たみや かえもん)
生年月日:1875年8月29日
明治時代-昭和時代の実業家
1959年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 