田崎悦子(読み)たざき えつこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田崎悦子」の解説

田崎悦子 たざき-えつこ

1941 昭和後期-平成時代のピアニスト
昭和16年9月6日生まれ。昭和39年ジュリアード音楽院を卒業。46年リスト-バルトーク国際コンクール第3位。ニューヨークにすみ,スイス-ロマンド管弦楽団やシカゴ交響楽団共演。アメリカ建国200年記念音楽祭にソリストとして参加。ワシントン大客員教授,58年桐朋学園大講師をへて特任教授。東京出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む