田渋荘(読み)たしぶのしょう

百科事典マイペディア 「田渋荘」の意味・わかりやすい解説

田渋荘【たしぶのしょう】

豊後国国東(くにさき)郡の荘園。現大分県豊後高田市南東部,国東半島中央に聳える両子山(ふたごやま)の西斜面から桂川中流左岸にかけた地域に比定される。宇佐神宮領で,本家摂関家領家は宇佐宮大宮司家。本郷40町・吉丸名20町・糸永名30町からなり,吉丸名・糸永名は律令制下の田渋郷縁辺に成立した別名(べつみょう)。荘内は名(みょう)(名・名田)体制が取られ,南北朝初期ごろまでに23の名が確認され,その後二次的な名も派生していく。鎌倉末期から武士侵略が顕著になって押妨押領が続き,室町期には守護大友氏支配に組み込まれていった。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

関連語 名田

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android