申し分く(読み)もうしわく

精選版 日本国語大辞典 「申し分く」の意味・読み・例文・類語

もうし‐わ・くまうし‥【申分】

  1. 〘 他動詞 カ行下二段活用 〙 ( 「言い分く」の謙譲語 )
  2. 筋道を立てて詳しく説明申しあげる。
    1. [初出の実例]「別白黒とは事の利不利をきっかと申しわけて陰と陽との異なるやうに云てきかせ申さうぞ」(出典:史記抄(1477)一一)
  3. 申し開きをする。弁明申しあげる。
    1. [初出の実例]「御前にて荒けなき起請文書き申しわけられ」(出典:謡曲・正尊(1541頃))

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む