男川内村
おんがわちむら
[現在地名]城川町男河内
黒瀬川本流左岸に位置し、東は嘉喜尾村、北は坂石村(現野村町)に接する。魚成五ヵ村の一(→魚成村)。
太閤検地の石高は一一〇石五斗一升三合、耕地面積の比率は田五八パーセント、畑四二パーセントであったが、寛文検地では石高は約二・五倍に増加し、比率は田四三パーセント、畑五七パーセントと逆転している。「
墅截」による村柄は「中」、耕地は田が「中ノ上」、畑が「中」、水掛りは「吉」である。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 