町幅(読み)まちはば

精選版 日本国語大辞典 「町幅」の意味・読み・例文・類語

まち‐はば【町幅】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 町並みの範囲
    1. [初出の実例]「二多川栄願寺の裏門前は、家数少しく見ゆれども、町幅(マチハバ)狭き片遠所」(出典人情本妹背鳥(1842‐44頃か)前)
  3. 街路の幅。
    1. [初出の実例]「淡く水蒸気の立った仄暗い大道は、昼よりも町幅広々と続いたが」(出典:青春(1905‐06)〈小栗風葉〉夏)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android