デジタル大辞泉
「留別」の意味・読み・例文・類語
りゅう‐べつ〔リウ‐〕【留別】
旅立つ人が、あとに残る人に別れを告げること。「留別の宴」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
りゅう‐べつリウ‥【留別】
- 〘 名詞 〙 旅立つ人が後に残る人に別れを告げること。とどまる人へのいとまごい。また、旅立つ人が残る者に詩を留めて別れの気持を表わすこと。
- [初出の実例]「留別文友。一首。野岑守」(出典:文華秀麗集(818)上)
- [その他の文献]〔李白〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「留別」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 