番匠義彰(読み)バンショウ ヨシアキ

20世紀日本人名事典 「番匠義彰」の解説

番匠 義彰
バンショウ ヨシアキ

昭和期の映画監督



生年
大正11(1922)年5月13日

没年
平成4(1992)年4月12日

出生地
東京

学歴〔年〕
早稲田大学文学部英文科〔昭和20年〕卒

経歴
昭和18年大学在学中に松竹大船撮影所に助監督として入社。主に中村登に師事し大船調の映画作法を身につけた。30年「かりそめの唇」で監督デビュー。代表作は32年松竹のシネマスコープ第一号「抱かれた花嫁」。以後「空かける花嫁」「ふりむいた花嫁」など“花嫁もの”は興業的にもヒットする。喜劇を得意としたがメロドラマでも水準を保ち大船のプログラム・ピクチャーエースであった。40年の「ウナ・セラ・ディ東京」を最後に松竹を退社。フリーとなってテレビ映画に専念する。主な作品に映画「ここに幸あり・前後篇」「三羽烏再会す」(31年)「クレージーの花嫁と七人の仲間」(37年)「太陽を抱く女」(39年)、テレビ「青い山脈」(42年)「大いなる旅路」(46年、以上日テレ)「白い滑走路」(49年、TBS)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android