デジタル大辞泉 「番鍛冶」の意味・読み・例文・類語 ばん‐かじ〔‐かぢ〕【番鍛‐冶】 鎌倉初期、後鳥羽上皇に召されて、1か月ずつ院の御所に上番した諸国の刀工。御番ごばん鍛冶。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「番鍛冶」の意味・読み・例文・類語 ばん‐かじ‥かぢ【番鍛冶】 〘 名詞 〙 鎌倉初期、後鳥羽上皇が諸国から召し出して各月交替に院に勤番させた刀鍛冶。御番鍛冶。[初出の実例]「信房・舞草・行平・定秀・三条小鍛冶宗近、後鳥羽院番鍛冶、御製作者、以レ菊為レ銘」(出典:尺素往来(1439‐64)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例