デジタル大辞泉
「異位重行」の意味・読み・例文・類語
いい‐じゅうぎょう〔イヰヂユウギヤウ〕【異位重行】
朝廷の儀式のときの並び方。位階の高い順に前から後ろに並び、同位の者は横1列に並んだ。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
いい‐じゅうぎょうイヰヂュウギャウ【異位重行】
- 〘 名詞 〙 即位式、元旦拝賀など朝廷の公事、節会(せちえ)の儀式の時、親王、公卿(くぎょう)の朝堂の庭上での並び方。位階の順に従って高位の者より順に前から後ろに並び、同位の者はそれぞれ横に一列に並んだ。〔内裏式(833)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 