療養病床再編(読み)りょうようびょうしょうさいへん

知恵蔵 「療養病床再編」の解説

療養病床再編

病状が安定している高齢者が長期入院している療養病床は、医療の必要性の高い患者を受け入れるものに限定し、医療の必要性が低い患者は、病院ではなく老人保健施設ケアハウス有料老人ホームなどで受け入れるようにしようという再編成案のこと。2006年6月に成立した医療制度改革に盛り込まれた。療養病床には医療保険から費用が賄われる医療型(25万床)と、介護保険から支払われる介護型(13万床)がある。再編計画では、38万床を12年度までに15万床に削減し、入院治療が必要な人に絞って医療型に一本化する。この計画に合わせ、06年の診療報酬改定では、慢性期の患者の入院料が医療の必要に応じて3つに区分され、病状が軽い人の入院料は大幅に引き下げられた。厚生労働省は、社会的入院を減らし、平均在院日数を短縮させれば、医療費の抑制につながるとしている。

(梶本章 朝日新聞記者 / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android