療養補償給付(読み)リョウヨウホショウキュウフ

デジタル大辞泉 「療養補償給付」の意味・読み・例文・類語

りょうようほしょう‐きゅうふ〔レウヤウホシヤウキフフ〕【療養補償給付】

業務災害に対して給付される労災保険一つ。業務上の負傷・疾病により療養する場合に支給される。労災病院・労災指定病院等では無料治療を受けられる(現物支給)。労災病院・労災指定病院以外で治療を受けた場合は、労働者が病院で療養費を支払った後、労働基準監督署に請求して現金の給付を受ける(現金支給)。通勤災害の場合は療養給付という。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む