癌の転移(読み)がんのてんい(その他表記)metastasis

翻訳|metastasis

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「癌の転移」の意味・わかりやすい解説

癌の転移
がんのてんい
metastasis

癌細胞または癌組織が,最初に発生した場所から他の場所に移動して増殖することを転移といい,癌の治療にとって最も恐れられている。原発巣の癌細胞が血流やリンパ管を伝わって周囲臓器遠く離れた臓器に飛び火し,そこに癌病巣をつくる。遠くに転移する場合,転移しやすい臓器,しにくい臓器もあり,肝臓は胃,膵臓大腸など腹部の癌から転移を受けやすく,前立腺癌は骨に転移しやすい。また肺癌は最も転移しやすい癌で,脳,腎臓副腎などに転移する。転移の仕組みはまだよくわかっていないが,血流に乗った癌細胞がどのように血管内皮細胞に穴を開け,ほかの臓器にもぐり込むのかなどの研究が進められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む