発走(読み)ハッソウ

精選版 日本国語大辞典 「発走」の意味・読み・例文・類語

はっ‐そう【発走】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 走り出すこと。特に競技で、参加者がいっせいに走り出すこと。スタート。
  3. 競輪や競馬などで、各レースの競走が始まること。
    1. [初出の実例]「ざっと二十歳前後の選手達が、『発走』に先立って一レース毎に勢揃ひすると」(出典:現代風俗帖(1952)〈木村荘八〉現代風俗帖)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む