白井市(読み)シロイシ

デジタル大辞泉 「白井市」の意味・読み・例文・類語

しろい‐し【白井市】

白井

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「白井市」の意味・わかりやすい解説

白井〔市〕
しろい

千葉県北西部,下総台地上の市。 1964年町制,2001年市制。畑作を主とする純農村であったが,79年北総開発鉄道が開通して宅地化が進み千葉ニュータウンの西部地区を構成工業団地も進出している。また町の北東に位置する平塚には手賀沼開拓以来の豪農の館で重要文化財指定の滝田家住宅がある。面積 35.48km2人口 6万2441(2020)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

日本歴史地名大系 「白井市」の解説

白井市
しろいし

2001年4月1日:印旛郡白井町が市制施行
【白井町】千葉県:印旛郡

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android