改訂新版 世界大百科事典 「白南雲」の意味・わかりやすい解説
白南雲 (はくなんうん)
Paek Nam-un
生没年:1895-
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報
北朝鮮の学者、政治家。全羅北道高敞(こうしょう)生まれ。水原高等農林学校、日本の東京商科大学で学んだのち、延禧(えんき)専門学校教授となり、1933年(昭和8)日本で『朝鮮社会経済史』を出版した。一時「研究会事件」で検挙、投獄される。解放後、ソウル学術院、民族文化研究所を創立したのち、新民党委員長、民主主義民族戦線議長、社会労働党副委員長として左翼政界で活躍。1947年勤労人民党副委員長として入北し、南北政治協商会議に参加した。1948年人民共和国教育相、1955年科学院長、1961年最高人民会議常任委員会副委員長、祖国平和統一委員会副委員長、1974年祖国戦線議長に就任し、北朝鮮要人の1人となっていたが、その後老齢化のためか消息不明。1970年代に死去したものと思われる。
[玉城 素]
…植民地期の朝鮮人自身による朝鮮史研究を,現在の韓国の研究者たちは社会経済史学,民族史学,実証史学の三つのグループに分けているが,独自の体系的な朝鮮史把握を示して,日本人研究者の朝鮮史像に批判を加えたのは,前二者であった。 社会経済史学の立場,これは史的唯物論にもとづく歴史研究のことであるが,この立場を代表する研究者は白南雲(福田徳三の門下)であった。彼はマルクス主義的な発展段階論を朝鮮の歴史にも適用できると考えた。…
※「白南雲」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新
10/1 共同通信ニュース用語解説を追加
9/20 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新