デジタル大辞泉
「白灰」の意味・読み・例文・類語
しら‐はい〔‐はひ〕【白灰】
白い灰水。灰汁。上水を布地の汚れ落としや染色に用いる。
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
しろ‐ばい‥ばひ【白灰】
- 〘 名詞 〙
- ① 石灰のこと。〔羅葡日辞書(1595)〕
- ② 白い灰。
- [初出の実例]「炭がすきと灰になって、雪をつんだ如になったぞ。白灰の中に紅麒麟があったぞ」(出典:玉塵抄(1563)二四)
しら‐はい‥はひ【白灰】
- 〘 名詞 〙 白い灰水。あく。
- [初出の実例]「柞原(ははそはら)露のしらはひさしつれば時雨の雨そうは染はする〈藤原仲実〉」(出典:永久百首(1116)秋)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
白灰 (シロバイ)
学名:Symplocos lancifolia
植物。ハイノキ科の常緑低木
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 