皇室御領(読み)こうしつごりょう

精選版 日本国語大辞典 「皇室御領」の意味・読み・例文・類語

こうしつ‐ごりょうクヮウシツゴリャウ【皇室御領】

  1. 〘 名詞 〙 皇室直属領地。古代以来皇室には直属の田畑林野があり、時代により著しく広狭がみられたが、明治二二年(一八八九)に皇室典範が定められ、皇室経費が国庫から支出されることになる以前は、主としてこの御領により経済が維持された。禁裏御料御料所

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

関連語 名詞

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む