皇居外苑(読み)コウキョガイエン

デジタル大辞泉 「皇居外苑」の意味・読み・例文・類語

こうきょ‐がいえん〔クワウキヨグワイヱン〕【皇居外苑】

皇居周囲に位置する公園。旧皇室苑地の一部を一般に開放した国民公園一つ皇居前広場中心とする「皇居外苑地区」、皇居の北側に位置する「北の丸地区」(北の丸公園)、12のほりが皇居を取り巻く「皇居外周地区」に大別される。総面積約115ヘクタール。
1うち、皇居正門の外側に広がる、皇居前広場を中心とする区域

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む