日本歴史地名大系 「皮籠石」の解説 皮籠石かわごいし 佐賀県:三養基郡基山町園部村皮籠石[現在地名]基山町大字園部字皮籠石近世の園部(そのべ)村の上(かみ)村中の集落である。「基養精細録」に「コウコイシ、カワコイシとも云」とみえて、古くは「こうごいし」とよんでいたものらしい。ここに「こうごしどん」「いにしどん」という二つの花崗岩の巨石があって、今も土地の人によって祭祀が行われている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by