デジタル大辞泉 「皮頭巾」の意味・読み・例文・類語 かわ‐ずきん〔かはヅキン〕【皮頭巾/革頭巾】 革や毛皮で作った頭巾。特に江戸時代、火消しがかぶったもの。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「皮頭巾」の意味・読み・例文・類語 かわ‐ずきんかはヅキン【皮頭巾・革頭巾】 〘 名詞 〙 皮や毛皮で作った頭巾。特に、江戸時代、火消人足のかぶった皮製の頭巾。火事場での危険を防ぐため以外に、火消人足と見物人とを区別する目印の意味もあった。[初出の実例]「革頭巾きなれの山や本の鹿〈照龍〉」(出典:俳諧・誹枕(1680)下) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例