盆道(読み)ぼんみち

精選版 日本国語大辞典 「盆道」の意味・読み・例文・類語

ぼん‐みち【盆道・盆路】

  1. 〘 名詞 〙 盂蘭盆(うらぼん)先祖が帰ってくると考えて、墓場付近や村道の草を刈ったり修繕したりすること。また、その道。旧暦の七月一日に行なう。朔日道(ついたちみち)。《 季語・秋 》
    1. [初出の実例]「盆路のそれぞと見ゆる岨の雲」(出典:旅愁(1961)〈水原秋桜子〉)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android