益城国府跡(読み)ましきこくふあと

日本歴史地名大系 「益城国府跡」の解説

益城国府跡
ましきこくふあと

和名抄益城郡の下に「万志岐」と和訓を付し、その左に「国府」と列記している。この記事は従来誤記とされてきたが(事蹟通考)、城南町一帯が精査され、白鳳期の創建とみられる陳内じんない廃寺跡の東方のまいばら台地南縁が肥後国府に比定された(城南町史)。標高約三〇メートルの低台地で、西側に浜戸はまど川の貫流する城南町の低地を一望することができる。発掘の結果、基壇とみられる遺構を検出したが、規模については不詳。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android