陳内廃寺(読み)じんないはいじ

日本歴史地名大系 「陳内廃寺」の解説

陳内廃寺
じんないはいじ

[現在地名]城南町陳内 北前田・道ノ上など

「拾集物語」や「国誌」などにも大きな礎石と瓦の出土について記されており、瓦は硯にもなることが知られていた。寺院跡が明らかになったのは昭和三七年(一九六二)夏・冬、同三八年夏の三次にわたる発掘調査によってであった。第一次はみちうえおよび東南丘陵の僧房跡と蔵司跡を調査し、第二次は塔跡・東回廊、さらに第三次で金堂跡・講堂および周辺の遺構、西回廊と鐘楼跡・中門・経蔵・北僧房と南大門跡の調査が行われ、水田中に残る塔の心礎が動いていないことと、その東方の最も瓦の出土するところに基壇の一部および隅石が発見され東僧房であることが解明されたことから、ほぼその全容が判明した。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android