監査法人の交代

共同通信ニュース用語解説 「監査法人の交代」の解説

監査法人の交代

上場企業監査法人会計監査を受けることが義務づけられている。監査法人を交代する場合は、監査役会で決めて株主総会承認を得る。監査法人の任期は1年で、株主総会の反対がなければ原則として再任される。企業側の不祥事などを理由に任期途中で契約解除となった際には、他の監査法人を「一時会計監査人」とし、株主総会で改めて正式な「会計監査人」を選任する。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む