相川春喜(読み)アイカワ ハルキ

20世紀日本人名事典 「相川春喜」の解説

相川 春喜
アイカワ ハルキ

昭和期の技術史家,社会運動家



生年
明治42(1909)年8月15日

没年
昭和28(1953)年4月29日

出生地
新潟県高田市(現・上越市)

本名
矢浪 久雄

学歴〔年〕
第四高等学校〔昭和4年〕中退

経歴
産業労働調査所に勤めた後、昭和7年プロレタリア科学研究所、唯物論研究会に参加。8年「日本資本主義発達史講座」に「農村経済と農業恐慌」を執筆。10年「技術論」を刊行。11年コム・アカデミー事件で検挙され、翌年釈放。15年から明大講師のかたわら「現代技術論」「技術及び技術管理」などを刊行。19年応召、関東軍に配属。20年ソ連軍に投降、4年間シベリアに抑留され、日本人捕虜民主化運動に努め24年帰国。戦後の技術論争に参加、また在華同胞帰国協力会などで活躍したが、日本共産党本部で選挙活動中倒れた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「相川春喜」の解説

相川春喜 あいかわ-はるき

1909-1953 昭和時代の技術史家,社会運動家。
明治42年8月15日生まれ。学生ストで四高中退後,産業労働調査所などにつとめ,唯物論研究会に参加。昭和11年コム-アカデミー事件で検挙される。戦後シベリアに抑留され,日本人捕虜向けの「日本しんぶん」の論説を担当した。24年帰国。昭和28年4月29日死去。43歳。新潟県出身。本名は矢浪久雄。著作に「技術論」「現代技術論」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「相川春喜」の解説

相川 春喜 (あいかわ はるき)

生年月日:1909年8月15日
昭和時代の技術史家;社会運動家。プロレタリア科学同盟中央常任委員
1953年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の相川春喜の言及

【コム・アカデミー事件】より

…《日本資本主義発達史講座》の刊行(1932‐33)にともない,明治維新や地主制の性格をめぐる日本資本主義論争は白熱化した。この論争を踏まえて日本社会の半封建的性格を究明しようとする立場から,同講座の編集者であった山田盛太郎,平野義太郎,執筆者であった小林良正,相川春喜らが中心となって,1934年末から〈日本封建制講座〉刊行の企画が進められ,執筆準備のための共同研究も行われていた。36年6~7月,〈日本封建制講座〉関係者は治安維持法違反で一斉検挙された。…

※「相川春喜」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android