眞子さんの結婚問題

共同通信ニュース用語解説 「眞子さんの結婚問題」の解説

眞子さんの結婚問題

秋篠宮ご夫妻の長女小室眞子こむろ・まこさんは2017年9月、小室圭こむろ・けいさんと婚約内定した。その後、週刊誌が小室さんの母親と元婚約者の金銭トラブルを報じ、宮内庁は18年2月、結婚関連儀式延期を発表。秋篠宮さまは多くの人の「納得」を婚約条件に挙げた。小室さんは金銭トラブルを説明する文書を2度出したが、事態は収拾しなかった。宮内庁は今年10月、結納に当たる「納采のうさいの儀」など皇室慣例の儀式は実施せず、皇室を離れる際に国から支給される一時金も眞子さんの意向で不支給にすると発表した。2人は同26日に結婚し、新生活のため11月14日に渡米した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

関連語 うさい 納采

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む