真帆志ぶき(読み)まほ しぶき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「真帆志ぶき」の解説

真帆志ぶき まほ-しぶき

1936- 昭和後期-平成時代の舞台女優。
昭和11年2月5日生まれ。昭和27年宝塚音楽学校を卒業し,28年初舞台。雪組のトップ男役スターとして,「シャンゴ」(芸術祭奨励賞)などに出演。在団中から帝劇,日生劇場,歌舞伎座などに出演,50年退団後は劇団四季の「シーソー」などのミュージカル活躍。神奈川県出身。本名は名和富美子。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む