ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「真正後生動物」の意味・わかりやすい解説
真正後生動物
しんせいこうせいどうぶつ
Eumetazoa
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
…後生動物は,原生動物の原始的なものから分かれ出たに違いないが,どのようなプロセスで多細胞の動物になったのか明らかでない。後生動物亜界には体制の異なった中生動物,側生動物,真正後生動物の3類がある。
[細胞が組織を形成せず,口や消化管がない動物]
この範疇(はんちゆう)には,中生動物と海綿動物が含まれる。…
※「真正後生動物」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...