真田幸弘 さなだ-ゆきひろ
1740-1815 江戸時代中期-後期の大名。
元文5年1月21日生まれ。真田信安の長男。宝暦2年信濃(しなの)(長野県)松代(まつしろ)藩主真田家6代となる。恩田木工(もく)を起用して藩財政の改革につとめた。俳諧,書にすぐれた。文化12年8月3日死去。76歳。初名は幸豊。俳名は菊貫(きくつら)など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
真田幸弘 (さなだゆきひろ)
生年月日:1740年1月21日
江戸時代中期;後期の大名
1815年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 