真間川(読み)ままがわ

日本歴史地名大系 「真間川」の解説

真間川
ままがわ

江戸川最大の支流で一級河川。かつては現在の松戸市南東部付近を水源として西流し、南に向きを変えて国分こくぶん台の東側を流下する国分(河川法上は「こくぶ」と読む)と、鎌ヶ谷市南部一帯を水源としてほぼ南西方向に流れる大柏おおがしわ(「おおかしわ」とも読み、上流は谷地川)が、須和田すわだ付近で合流し、西に流れて江戸川左岸に注いでいた(寛文期と推定される国絵図など)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android