知的財産制度

共同通信ニュース用語解説 「知的財産制度」の解説

知的財産制度

知的財産には、新技術の発明に与えられる特許や、デザインを評価する意匠、独自の商品やサービスを他のものと区別するための商標がある。法律権利が保護され、模倣品を防ぐことができる。小泉政権時に知財活用が国家戦略となった。特許には青色発光ダイオード(LED)、商標には大分県の「中津からあげ」などの例がある。地域の農林水産物や食品をブランドとして保護する「地理的表示保護制度(GI)」には和歌山県の「紀州金山寺味噌」などが登録されている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android