知的財産大学院(読み)ちてきざいさんだいがくいん

ASCII.jpデジタル用語辞典 「知的財産大学院」の解説

知的財産大学院

知的財産創出活用保護などのマネージメントを一括して扱うプロフェッショナルを養成するための大学院。技術系の知的財産を取り扱う「経営大学院」と異なり、映像音楽、ゲームなどのコンテンツやブランドマネージメントなど幅広い分野を取り扱う。アメリカでは大学の映画学科でも財務会計などに通じるプロデューサーを養成するなど、その役割を担っている。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android