デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石川慎斎」の解説 石川慎斎 いしかわ-しんさい 1773-1851 江戸時代後期の儒者。安永2年生まれ。享和元年常陸(ひたち)水戸藩につかえ,弘化(こうか)元年辞職。嘉永(かえい)4年死去。79歳。名は清秋。字(あざな)は公勤。通称は儀兵衛。著作に「塩録」「小金遺事」「水国詩草」など。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 経験活かせる調理師・キッチンスタッフ「平日はお昼すぎまで」ブライダル業界大手グループ!月給25万~/家族手当あり/車・自転車通勤OK/堺市北区 アールベルアンジェ堺 大阪府 堺市 月給25万円~35万円 正社員 調理職員 社会福祉法人眉丈会 石川県 金沢市 月給18万1,000円~24万円 正社員 Sponserd by