石川直宏(読み)いしかわ なおひろ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「石川直宏」の解説

石川直宏 いしかわ-なおひろ

1981- 平成時代のプロサッカー選手。
昭和56年5月12日生まれ。ポジションMF。横浜マリノスジュニアユース追浜から横浜F・マリノスユースに昇格。平成12年横浜F・マリノスに入団。同年U-19代表。14年FC東京に期限付き移籍となり,翌年完全移籍。16年アテネ五輪代表。21年Jリーグ・ベストイレブン。俊足ドリブル特徴。神奈川県出身。横須賀高卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む