石桁眞禮生(読み)Ishiketa Mareo

ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者) 「石桁眞禮生」の解説

石桁 眞禮生

和歌山生まれ。東京音楽学校(現東京芸大)にて下総皖一師事。卒業後、福井師範学校で音楽を教えながら作曲に励み、音楽コンクール入選。戦後46年より母校教壇に立つと同時に、作曲グループ「新声会同人と ...続き

出典 (社)全日本ピアノ指導者協会ピティナ・ピアノ曲事典(作曲者)について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む