石花村
いしげむら
[現在地名]相川町石花
南は石花川を挟んで北片辺村、北は後尾村、背後東側は、通称マトネ峠を境に現両津市と接する。集落は石花川右岸にある。金北山系から流れ出る延長六・二キロの石花川が耕地用水。元禄七年(一六九四)の検地帳(石花区有)では、田二九町七反余・畑六町三反余。南片辺・北片辺・後尾・小川の各村からの入作がある。現在の水田面積は三三町一反余なので、この頃すでに開発が完了していた。「佐渡国雑志」では戸口は五九軒・三〇〇余人。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 